2015年4月29日水曜日

つなぐえんぴつ削り「TSUNAGO」

夫が面白いものを見つけてきました。


鉛筆削りのお店、中島重久堂さんの


「TSUNAGO」



(画像お借りしました)



短くなって使いづらくなった鉛筆同士をくっつけて、


また1本の鉛筆として使えるようにするもの。




短くなった鉛筆はいっぱいあるし、すっごく短くなった鉛筆も、


なんだかもったいなくて、なかなか捨てられず、


でも、鉛筆削りではもう、削れない長さになって・・・




って感じだったので、


「イイね!」


と、夫に購入をお願いした。





待つこと約2ヶ月。


さっそく夫が削っていました。





写真には無いんだけど、まず上の鉛筆のおしり?のところの

芯をグルグルと削っていきます(これが結構力と時間がかかる)


で、下側の鉛筆を差し込む形に削った状態です。






上手く入るかな~~。。






おぉっ!1本の長い鉛筆に!!

(ここでボンドで固定します)




削るのにはちょっとコツがいって、


ヘタすると芯の真ん中をくり抜けなかったり、


力を入れすぎて鉛筆が割れたり・・・

(安い鉛筆は特に割れるみたい)


そしてけっこう長いことグリグリまわすので、


注意書きにもありますが(!)


たくさんやるとマメができます!



でも、ピタッと入ると、とっても気持ちイイです!



昨日からマメをこしらえつつ、頑張って繋げていた夫。


今日はなんと電動ドライバーを使って!


「これ楽だ~~!」とたくさん作っていました!



本当は子どもにやらせたいなぁと思っていたけど、


けっこうな重労働なので、ムリかもね・・。




でも、面白い買い物でした!








2 件のコメント:

  1. はじめまして。
    Tsunago楽しいですよね♪
    こちらで、電動ドライバー使われたということですが、どうやって鉛筆を固定されたのかな?と興味津々です。
    もし、また使われるときがありましたら、そのようすを教えていただけますか?
    鉛筆回しすぎて、指紋がなくなりそうな私です。

    返信削除
    返信
    1. あんこさん

      はじめまして!コメントありがとうございます!
      ものすごい遅い返信で、本当に本当にごめんなさい!!

      このブログ書いていて、コメントいただいたの、初めてなんです~!
      なので、コメントいただいてたの、今気づいて・・・!!

      tsunago、良いですよね~。
      ただ、本当に力がいりますよね、、残念ながら子ども達にはやれそうにありません。

      あんこさん、指紋なくなりそうなほど回してるんですね~。。
      やり始めると、上手く出来るのが嬉しくて、ついついたくさんやっちゃいますよね。

      電動ドライバーは夫がやっていたので、会社から帰ってきたらさっそく聞いてみますね。。
      (初めてコメントいただいて、すっごくビックリしたので、急いで返信だけと思ったもので、ご質問にお答えしてなくてごめんなさい。。)

      削除